ダルデリがツアー4勝目 イタリア人選手として4人目のタイトルに「信じられない」|ATP250 ウマグ
シェア

ダルデリがツアー4勝目 イタリア人選手として4人目のタイトルに「信じられない」|ATP250 ウマグ

Edited by

『ATP250 クロアチア・ウマグ(7月20日~26日/クレーコート)』を制し、ATPツアー4つ目のタイトル、そして2週連続優勝を成し遂げたルチアーノ・ダルデリ(イタリア)。これで決勝に進出した4度すべてでタイトル獲得となり、勝負強さを見せている。試合後のインタビューと優勝スピーチで、喜びを言葉にした。


試合後インタビュー

──おめでとうございます。ATPツアー通算4つ目のタイトル獲得です。そして、ファビオ・フォニーニ、マルコ・チェッキナート、ヤニク・シナーに続き、イタリア人選手として4人目のクロアチア・オープン優勝者となりました。今のお気持ちはいかがですか?

ダルデリ: ええ、僕にとって本当に特別なことです。この3ヶ月で3つのタイトルを獲得できたなんて…クレイジーとしか言いようがありませんね。 まずは、毎日僕を支えてくれる父と、チームの皆に感謝を伝えたいです。 彼らがいなければ、この結果は絶対に不可能でした。兄を含め、関わってくれたすべての人に感謝しています。 なかでも父は、僕にとって本当に、本当に特別な存在なんです。 だから、このタイトルを獲れて本当に嬉しいです。

この2週間は、まさにクレイジーな日々でした。 もし2週間前に「こうなるよ」と教えられても、絶対に信じられなかったでしょうね(笑)。 でも、今週の自分のパフォーマンスにはとても満足しています。テニスの調子も信じられないほど素晴らしかったです。 これから少し休んで、またこのプレーを続けられるように努力します。来週から始まるハードコートのシーズンでも、ベストを尽くすつもりです。

──決勝では素晴らしい強さを見せていますね。これで決勝は4戦4勝。雨による中断など、何事にも動じないように見えますが、その強さの秘訣はどこにあるのでしょうか?

ダルデリ: そうですね…時々、試合中に少し神経質になってしまうことについて、観ている皆さんに謝らなければいけないと思っています。 普段の僕はあんな感じではないんです。コートの外では落ち着いていますよ。

コートの上では時々ナーバスになってしまうこともありますが、とにかく集中力を保ち、決勝を勝ちきるためにプレーすることだけを考えています。

──ありがとうございました。4つ目のタイトル、存分に味わってください。

ダルデリ: ありがとうございます。 そして、雨が降る中でも待ち続けてくれた会場の皆さんに、心から感謝しています。 イタリアからのサポートも、今週ずっと大きな力になりました。本当にありがとうございました。

ダルデリ 1

優勝スピーチ

少しイタリア語で話させてください。まず何よりも先に、長年にわたっていつも僕のそばにいてくれるチームへ感謝を伝えたいです。彼らが常に隣で支えてくれるからこそ、今の僕がいます。

この素晴らしい大会を実現してくださったトーナメントの皆さん、そしてすべてのスタッフに心から感謝しています。本当に最高のトーナメントでした。これまで、数多くの偉大なチャンピオンたちがこのウマグの地でトロフィーを掲げてきました。その歴史に自分の名前を刻めたことは、僕のキャリアにとって最も重要な瞬間の一つです。

まさかこんなに早く4つ目のタイトルを手にできるとは、正直なところ想像もしていませんでした。ですが、この瞬間のために一日一日、ハードワークを積み重ねてきた自負はあります。だからこそ、今は本当に幸せな気持ちでいっぱいです。

日々僕を支え、応援してくれるすべての人に、心から感謝しています。皆さんのサポートが大きな力になっています。来年、ディフェンディングチャンピオンとして、またこの場所へ戻ってこられることを心から願っています。本当に、ありがとうございました。

この記事をシェア

この記事に関する写真(1枚)

  • ダルデリ 1

Edited by

スポーツ インタビューの記事一覧

もっと見る